越谷周辺での相続・遺言のことなら、越谷相続センターにお任せください。司法書士による初回無料相談は平日はもちろん土日祝日も対応中
越谷相続センター
住所 : 〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷1丁目15−1 南越谷ラクーン内
JR・東武2線利用可能!! 南越谷・新越谷駅徒歩2分
営業時間 | 朝9時〜夜18時 |
---|
休業日 | なし(毎日受付) |
---|
●受付業務 : 遺産分割協議書作成、
相続放棄、相続登記、遺言書作成、
その他相続業務
ご予約・お問い合わせはこちらのフリーダイヤル
※日曜・祝日は050-7108-6595へお掛け下さい
こちらは日曜・祝日専用の電話番号です。平日・
土曜は上記フリーダイヤルへお掛け下さい。
土日祝日問わず毎日受付
✔️平日は忙しく役所に行けない
✔️故人が戸籍の移動が多く複雑
✔️戸籍を自力で集めようとしたが挫折した
戸籍収集をいざ自分でしようと思っても平日しか役所が空いてなくてなかなか行けない。など戸籍収集が全然進んでいないということはありませんか?
越谷相続センターでは「戸籍謄本取得代行(相続人の調査)」のご依頼も承っております。
戸籍謄本取得代行 (相続人調査・確定) | 28,000円~ (税込30,800円〜) |
---|
戸籍を集めた後は相続の手続きが待っています。戸籍の収集だけでなく相続のあらゆる手続きも一括でお任せしたいという方は「越谷相続センターおまかせパック」というプランもございますのでそちらもご検討ください。
越谷相続センターでは相続専門の司法書士が在籍しています。相続に強い司法書士が迅速かつ丁寧にサポートし的確なアドバイスをいたします。
越谷相続センターでは随時無料相談を行なっております。まずは無料相談で「相続人同士で揉めそうだ」など今の疑問やお悩みを率直にお伝えください。
誰が相続人として遺産相続するのかを調べて、確定させます。遺産分割協議をするために、必ず必要な調査です。
具体的には、被相続人の戸籍を調べていくことになります。相続人の範囲は法律で定められています。
例えば、被相続人の前妻の子供などや、養子なども相続人になってくるのです。こういった人がいないかどうか、戸籍謄本を収集して調べていきます。
「何故わざわざ戸籍を集めて相続人を調査する必要があるのか、相続人なんて知ってるし分かり切ってるよ」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、相続人を調査して確定しておくことは非常に重要であり、必要な手続きです。それは、自分達は分かっているが周りは相続人が誰かということを知らないということです。
客観的に相続人であることを証明しなければ、不動産や預貯金の名義変更などの相続手続きをすることができません。
法務局や銀行に対して、戸籍を提出して相続人が誰であるかを知らせてあげる必要があるのです。
相続人を調査するために必要な戸籍は、基本的には
が必要になります。また、戸籍の請求は、
に限られています。代理人が申請する場合は委任状が必要です。請求に必要なものは、申請書・本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)・印鑑等になります。
相続人調査をしていくためには、戸籍収集をして終わりではありません。当たり前ですが、戸籍になんと書いてあるか、その内容を読み取れないといけません。
しかし、この戸籍を読み取るためには一定以上の知識が必要になってきます。知識がないと読み取ることができないのです。
戸籍は時代によって法改正がされており、形式が変わってきます。「明治19年式」や「大正4年式」などといった具合です。明治時代の戸籍までさかのぼることも珍しくありませんので、この形式の違いが分かっていなければなりません。
また、古い戸籍は手書きで書かれています。それだけでなく、毛筆体で非常に達筆に書かれているものがあり、判読が非常に困難です。専門家でも判読に苦労するものもあります。
戸籍の種類も現在戸籍・除籍・原戸籍とあり、これらの種類も把握していなければなりません。このように戸籍謄本の読み取りには知識が無いと、とても厄介なものとなることは覚悟しなければなりません。
相続人の調査・確定は非常に重要です。これをしないと、遺産分割協議ができません。しかし、相続人調査をするためには戸籍を集めるだけでなく、その内容も読み取っていかなければなりません。
戸籍の収集や読み取りには時間や手間がかかるだけなく、専門的な知識が必要になってくることが多々あるのです。戸籍の収集・調査についてどうしていいか分からなくなってしまった方は、専門家へ相談してみることも検討してみましょう。
越谷相続センターは越谷市の相続手続きに特化した専門の相談所となっておりますので、相続・遺言に関するあらゆるお手続きについてご相談が可能です。相続のエキスパートである司法書士・行政書士・税理士が、相続・遺言についてのお悩みをワンストップ解決いたします。
もし相続についてご不安・ご心配・お悩みがあれば、ご相談は無料となっておりますので下記ご連絡先よりお気軽にお問合せください。
●戸籍謄本取得代行・相続人調査に関するよくあるご質問
平日はもちろん土日祝日も相談を受け付けておりますのでまずはお気軽にお問い合わせください。
※日曜・祝日は050-7108-6595へお掛けください。050から始まる電話番号は日曜・祝日しかかかりません。平日・土日は0120-546-732へお掛け下さい。
相続や遺言の相談をしたいけど相場が全くわからない。など料金に関するご不安をお持ちの方が多いです。
越谷相続センターの料金はこちらのページにまとめてありますのでご覧ください。
越谷相続センターでは平日は忙しい会社員の方のために土日祝日も無料相談を受け付けております。
遺産分割協議書の作成や相続登記などのご相談がありましたら、相続専門の司法書士がじっくりとお話を伺います。まずはお気軽に無料相談をご利用ください。
相続や遺言に関してもっと詳しく知りたい方は、PCの方は左サイドバーの相続メニューを、
スマートフォンの方は右上のメニューボタンよりご覧ください。
〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷1丁目15−1 南越谷ラクーン内
※日曜・祝日は050-7108-6595へお掛けください。こちらの電話番号は日曜・祝日専用です。平日・土日は上記フリーダイヤルへお掛け下さい。
毎日 9:00〜18:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
平日はもちろん土曜日・日曜日・祝日も受付しております。詳しくはお電話ください。